相撲の話

なかなか大関が定着しない、横綱に上がれないという状況で、毎場所「波乱の場所」なんて言われているけど、最近たまに思うんですよね。

もしかしたら大関のプレッシャーが以前よりも強くなってないか?と。

通常、番付が上に行けば行くだけ強くなるのが当たり前だと思うんだけど、関脇以前より強くなったと思う大関がもうずっと出てない気がする。

正代や御嶽海は言うまでもなくだし、貴景勝も(相次ぐ怪我があったのもあり)関脇の時と比べて圧倒的な強さみたいなものはない気がする。

この5年ぐらいだと、一気に横綱まで駆け抜けていった照ノ富士ぐらいじゃないのか?大関になってからの方が強いと感じるのって。その照ノ富士にしても、横綱になってからは「前の方が強かった気がするなあ」って感じがしちゃってるし。照ノ富士も怪我があるからやむを得ないとはいえ。

そう考えると、横綱が長らく生まれない今の状況の改善策って、大関に掛かるプレッシャーを少しでも少なくすることなんじゃなかろうかと。