俺、初めて遊んだメトロイドヴァニアって、リンクの冒険だわ

ってのを、リンクの冒険の実況動画を観ながら思いました。

そもそも、「メトロイドヴァニアって何ぞ?」って話なんですけども。Wikipediaとかニコ百にも載っている用語なんですが、「探索型アクションのジャンルの名前」とされていて、要するに「2Dアクションの形を採っていて、ダンジョンにあるアイテムや仕掛けを解くことで少しずつ探索範囲を拡げられるようになる形式のゲーム」ってところですかね。「メトロイド(Metroid)」と「悪魔城ドラキュラ(海外では”CastleVania“)」の名前を取って「メトロイドヴァニア(MetroidVania)」らしいです。

言葉が生まれたのは意外と最近っぽくて。正確な時期は分からないですが、2000年以降だとは思います。メトロイドはともかく、悪魔城ドラキュラが探索型アクションになったのは1997年発売の「月下の夜想曲」からなので(それまではステージクリア型アクション)、その前って事は無いはずです。ていうか俺が子供の時はこんな言葉聞いたこともないし。

この言葉を初めて聴いたのは、たしか「ラムラーナ2」のキックスターター(クラウドファンディング)募集時だったかな。そんとき「こんなジャンル名つけられたんだ、へぇ」って思ったもんです。

で、ニコ百にある「メトロイドヴァニアの要素」を観ると、どうもリンクの冒険もメトロイドヴァニアと見做して良いのかなって気がするのです。

初プレイは小1とかで、初めて触ったゼルダだったもので、個人的に思い入れの強いゲームです。小1の時分でもクリアはしてた気がしますね。今でもたまにWiiUだったりSwitchだったりでプレイしてますね。

何年か前にWiiUでやったときはノーコンティニューでクリアしてます。

そういえば、だいぶご無沙汰だなあ。久々に遊ぼうかな。

前から「いつかやろう」と思ってるネタで(実際途中まではやった)「最低限のアイテム・魔法・技でクリア」ってのがあるんですよ。

ローソクとかLIFEとかは無くても理屈上はクリアできるんで、まあまあ縛りとしては難度高めかなと思います。

で、この記事書くのに色々調べてて知ったんだけど、リンクの冒険の公式サイトって一昨年に新規開設してたんだね。なかなか読みごたえがあった。